2級小型免許受講料の割引き期間が令和3年3月末まで延長となりました。(R2/12/5更新)
弊社の免許コースは国家試験免除のコースとなっています。またお一人様から希望日にて受講できます。
詳しくはコチラをご覧ください。⇒ 二級小型免許
二級小型船舶操縦士免許とは
沿岸区域で20トン未満、プレジャーボートは24メートル未満の船を操縦できる免許です。
平水区域および海岸より5海里(約9km)以内での釣りやクルージングを楽しみたい方に最適です。
※水上オートバイは操縦できません。
弊社での免許教室は全て国家試験免除のコースとなっています。
外航船の経験を持つ教員がエピソードを交えながら楽しく指導してくださいます。
最短の2日間(学科・実技)で免許取得できます。
お気軽にお申込みください。
※免許の交付は、最終受講日から約1か月を要します。
16歳未満の方は、16歳の誕生日の翌日が免許証交付日となります。
また18歳未満の方は、18歳を迎えるまでの期間中は操船可能な船舶の大きさが5トン未満に限定されます。
二級小型免許の申込方法
随時受付中です。
弊社の2級免許は1名様から、店休日以外の希望される日を設定できます。
日にちの仮押さえはできませんので、必要書類(※1)と受講料をマリーナにお持ちください。
書類等に不備がなければ、その場で受講日を決定します。
※1 必要書類はマリーナにあります。
簡単に説明をしてお渡しさせていただきますので、一度マリーナにお越しください。
申込必要書類・受講料
- 受講申込書 2枚ほか
- 住民票 1通(本籍記載で個人番号がないもの)
- 印鑑(約1か月お預かりします)
- 写真(3.5×4.5)4枚 内1枚は予備身体検査証明書に貼付ください。
- 海運局指定の予備身体検査証明書 1通
- 受講料
期間限定★キャンペーン開催中!! (キャンペーン期間が延長になりましたR02/12/5)
R3年3月末までに受講された方は¥122,480になります 。
通常¥134,530(税込)